勉強会・意見交換会情報

勉強会・意見交換会情報
私たちは、不定期で委員会メンバーやアドバイザー勉強会・意見交換会を行っています。
内容は、2024年6月に制定された「高齢者等終身サポート事業者ガイドラインの利用促進」です。
事業者向けには、業界団体のサポート内容やサービスの底上げを目指し、私たちが最低限やっておかなければ
ならないことから、目指す未来の実現についてまで幅広く考えます。
また、一般のお客様向けには安心してお任せいただける「身元保証」や「サポート団体」の選び方等を指南します。
ご興味のある方はお申し込みフォームよりお申し込みください。
事業者向け勉強会・意見交換会情報はこちら
■第3回 勉強会・意見交換会■
2025年7月15日(火)に「身寄りのない方の医療行為の同意等と高齢者等終身
サポート事業者」をテーマに勉強会を開催します。お申込みいただける方は、
以下URLよりお申し込みください(Googleフォームに遷移します)。
日 時 : 2025年7月15日(火)17時~19時
場 所 : オンライン開催(ZOOMウェビナー方式)
テーマ : 「身寄りのない方の医療行為の同意等と高齢者等終身サポート事業者」
講 師 :
山縣 然太朗 氏
国立研究開発法人国立成育医療研究センター
成育こどもシンクタンク副所長
山梨大学大学院総合研究部特任教授
■以下URLよりお申込みください https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScjIo3QR4EvGfQL__2e8NmDAU8EWq_xd_pE511ueYQFSUyQyQ/viewform
* 重要なお知らせ *
7/15(火)開催の第三回勉強会に、多数の方にお申込みいただき、心より感謝申し上げます。
7/13(日)までにお申込みいただいた方には、BCCによるメール返信にて、当日のURLをお知らせ致しておりますので、ご確認ください。
ただし、以下の2名様には、お申し込み時のメールアドレスが確認できなかったため、URLのお知らせができておりません。
・6/27にお申込みいただいたF様
・6/28にお申込みいただいたT様
個別にお問い合わせフォームからご連絡いただけましたら、折り返し当日のURLをお知らせいたします。
お手数ですが、ご連絡いただけますようお願いいたします。
一般向け勉強会・意見交換会情報はこちら
■現在、一般の方向けの勉強会・意見交換会の開催予定はありません。